先生とみんなのブログ

9月に入り、MoMoでプログラミングが始まりました!
MoMoに遊びにきたのはプログラミングロボットのアリロくん!
みんながじっと見つめる中、ロボットのスイッチが入りロボットがしゃべり始めました。

「ボクアリロ!ボクトイッショニボウケンシヨウ!」という言葉に「しゃべった…」と驚きの表情の子どもたちでしたが、頭をなでたり手に持ったりしながら「かわいい!」「いま目が笑ったよ」と次第に仲良くなりました。

 今行っているのはいろいろな色のパネルをはめてアリロくんの進む道を作るというものでした。黄色はまっすぐ、ピンクは右に曲がる、水色は左に曲がるなど、いろいろなパネルを繋げてスタートからゴールまで行くようにするのですが、子どもたちの中で「右を2回繋げたらどうなるんだろう?」「それじゃゴールまで行けないよ」と様々な意見を言い合いながら子どもたち自身で道考え、プログラミングロボットのアリロくんを走らせてみました。

「シュッパツ!」
走りだすアリロくん!

「ミギニマガルヨ」

「ヒダリニマガルヨ」…


みんなでアリロくんを見守り、とうとう…

「ゴール!ヤッター♪」

アリロくんがゴールまで行くとみんなで拍手喝采!
みんなの気持ちが一つになった瞬間でした!

これからもいろいろな教材を使いながら子どもたちにプログラミングに親しんでいってもらい、プログラミング的思考を身につけられるように活動していこうと思っています。

現在は木曜日にプログラミングを行っていますが、木曜日以外の利用の方でプログラミングに興味のある方がおりましたらぜひご相談ください。











詳しくはお問い合わせください

午前9:00~午後6:00(日曜・祝日をのぞく)

0561-34‐8080