先生とみんなのブログ

10月9日(土)の活動の報告です。
 午後から子どもたちが自分のお店を開くために、午前中は商品作りの時間です。先生の見本屋さんの商品の中から作りたいものを見つけて、時計、マラカス、けん玉、魚つり等次々に作る子、自分のアイディアでたこやき、焼きそば、キャンディー、マジックグッズ等作る子、木の実や種を拾って持ってくる子、いろいろな材料でいろいろな技術を使ってたくさんの商品を作り、値札やPOP、お店の看板作りのために、(学校の宿題はあまり書きたくないけれど)楽しくスラスラ大きな数や漢字を書いていました。
 午後はおこづかいの100円(おもちゃの10円玉10枚)を持ってお客さんになったり、お店屋さんになったり、売り上げも全てお買い物に使う子、たくさん儲けが出てお金が残る子、それぞれお金の流れを体感し、たくさんのお友だちの作品をお土産に持って帰りました。今後は発達に応じてMoMo銀行の通帳を発行し、継続的にお金の使い方に親しんでいきたいと思います。




















詳しくはお問い合わせください

午前9:00~午後6:00(日曜・祝日をのぞく)

0561-34‐8080