先生とみんなのブログ

子どもたちが手塩にかけて育てた夏野菜が大きくなりました!
毎日「水やり行く!」と言ったり、風が強い日は「野菜の苗大丈夫かな?」と心配したりする子どもたちでした。
水をやってはカレンダーにシールを貼って、実がなるのをとても楽しみにしていましたよ!
そしてとうとう収穫の時がやってきました。ナス、きゅうり、トマト、ピーマンを子どもたちが自分で収穫し、ナスとキュウリは塩もみをして漬物に、トマトは丸ごと、ピーマンはフライパンで炒めてみんなで食べました。「おいしい!」「おかわり!」と言いながらたくさん食べる子どもたち。野菜嫌いの子は「…いらない」と言っていたのですが、他の子が「本当においしいからちょっと食べてみな」と言われ「一口だけね」と言って食べてみると「え!?なにこれ!おいしい!」と驚いていました!自分たちで育てた野菜は特においしかったようですよ!
今後も引き続き夏野菜を通して食育をしてきたいと思っています。

今回の身体測定はいろいろなキャラクターの身長と自分の身長を比べてみました。子ども同士で測りあい、「あ!〇〇くんドラえもんと一緒だ!」「やったー!アンパンマンよりも大きかった!」「先生はどれくらいなの?測ってみてよ!」と和気あいあいと話をしながら測る姿はとても微笑ましかったですよ!
























詳しくはお問い合わせください

午前9:00~午後6:00(日曜・祝日をのぞく)

0561-34‐8080