夏やすみ
楽しい楽しい夏休み!MoMoに登園するたびに、肌が日に日に黒くなっていく子どもたち・・・お家での様子を聞くと、「キャンプに行ったよ!」「プールに行ったよ!」などと夏休みの思い出をたくさん話してくれ、我々も、話を聞き、いつも楽しい気持ちになります。楽しい夏休みですが、忘れていけないのが、宿題・・・ですね。MoMoでは、登園すると最初に宿題をします。「これが終わったら、夏休みたくさん遊べるね!」と励まし、分からないところを一緒に考えながら30分程度宿題に取り掛かります。宿題が終わると、その週の主活動を行います!
① 外遊び
園庭の土を使って、誰が1番ピカピカのどろ団子を作れるのか挑戦しました!“どの砂が団子作りやすいのか”“水の量はどれくらいか”など自分たちで工夫して作る姿も見られました。最初は、泥を触りたがらない子も、一緒にどろ団子を作ったりすると、お皿やお鍋を持ってきて、ままごとが始まったりと、楽しそうに遊んでいましたよ!仕上げに使うさら砂は、料理で使うザルでふるいにかけて、細かいものを作ったりと、本格的でした。
② プール遊び
午後の天気のいい日には、プールに入っています。ホースから流れる冷たい水に「キャー」と言いながら汗を流し、顔に水がかかってもへっちゃら!!友だち同士で水をかけあったり泳いで流れを作って「洗濯機~」など元気いっぱいパワフルに遊んでいます。暑い季節ですが、健康面、安全面に配慮しながら楽しんで過ごしたいと思います。